

大人が楽しむ休日
遅番あがりの2人の休日。少し遅めの朝食は、最高の一杯と、ついつい、カレー。川沿いに咲いている桜を見ながら、サイクリングとたわいも無い会話。

昼食は自転車で川沿いを走ってお気に入りのカレー屋へ。変わらない味と来る度にテーブルの上に生けてある花を見るのも密かな楽しみ。

甥のプレゼントに木のブロックでできたおもちゃをゲット。ラッピングにも包み方にもとびっきりの「おめでとう」を込めて。

帰り道には二人で和菓子を。話題はもちろん「明日の昼、何のカレー作る??」私たちって本当にカレーバカw
もちろんGWの旅行の予定も決定。

夜はお気に入りの和食屋で乾杯。肉も魚も美味しいのがここの好きなところ。
JR、市電、路線バスが利用できる
マルチアクセスを実現
JR「横川」駅南口徒歩4分
広電「横川一丁目」電停徒歩2分

生活リズムも性格も違う2人の共通の趣味は旅行と美味しいカレーを食べること。

-
朝早く起きても、夜遅く帰ってきても迷惑をかけず自分の時間に没頭できるお気に入りの寝室。
-
朝起きて、隣を気にせずにリビングで朝食とプライベートタイム。
-
「今日、何のスパイス入れる?」ダイニングキッチンにはカレー屋さんより品揃え豊富なスパイス
-
お気に入りの調理器具と、旅行先で買った思い出の食器達は魅せるパントリーで保管
-
日々の疲れを癒すのは、バスソルトの香りと広いバスルーム。

安全セキュリティ&最新設備



SECURITY

24時間セキュリティシステム
警備会社とのオンラインによる24時間体制の遠隔監視システムを導入。共用部の火災、停電、給水設備の故障、住戸内での火災、ガス漏れ、不審者の侵入など、24時間センサーでリアルタイムで監視します。万一の時は、必要に応じて警察、消防、緊急連絡先に通報し、警備会社に現場急行を指令します。

1F風除室から住戸玄関前まで鍵を取り出すことなくハンズフリーで解錠できるTebraキーシステム
Tebraキーをカバンなどにしまったまま、専有部リーダのボタンを押すだけ。Tebraならマンションに着いてから部屋に入るまで、キーを取り出す必要は一切ありません。自動的にID認証を行い、オートロックを解錠します。荷物で両手がふさがっている時でもキーを取り出す煩わしさがなくスムーズに建物内へ入れます。また勝手口にも対応しています。
TELEWORK

インターネットサービス「CYBERHOME」を標準導入
(株)ファミリーネット・ジャパン(FNJ)のインターネットサービス「サイバーホーム」を導入。光ファイバーによるブロードバンドインターネットで最大1Gbps(1000Mbps)の高速通信環境を実現しています。

電気料金一律10%割引
個別契約料金と一括契約料金との料金(単価)差を利用した電気料金割引サービスを採用。これにより電気料金一律10%割引を実現しました。電力自由化時代だからこそ考えたい、家計に優しい賢い選択です。

24時間換気システム
水蒸気などを含んだ空気を強制的に排出しながら新鮮な空気を取り入れる24時間換気システム。給気口にはホコリなどをカットするフィルターを取り付けて、クリーンな空気が室内を流れるように配慮しました。連続使用も安心の省エネタイプです
EQUIPMENT

浴室換気暖房乾燥機
花粉シーズンや雨天時にも洗濯物が干せます。さらに冬の浴室暖房、湿気の除去、夏は涼風で快適に入浴できます。

毎日ゴミ出し可能
敷地内に設けたゴミ置場は、毎日ゴミ出しが可能。曜日を気にすることなく、いつでも都合のいい時にゴミ出し可能です。

宅配ボックス
1階メール室に宅配ボックスを設置。不在時でも簡単操作で24時間荷物の受け取りが可能です。音声ガイダンスによる案内や直感的な操作が可能なタッチパネルを採用しています。

リビングにダウンライト
埋め込んで設置するため天井面がフラットになり、スッキリとした空間が演出できるようリビングにダウンライトを標準装備しました。

ライフステージに合わせた資産形成
人生は、様々なライフイベントの連続です。
転勤や転職、結婚や実家へのUターンなど、突然のライフスタイルの変化にもラルステージ横川駅前は、資産としての活用がスムーズなマンションです。
利便性が高く、コンパクトなマンションは、汎用性が高いので、運用して継続的に収益を得たり、転売することも可能です。
